私たちと一緒に働いてみませんか?
社会福祉法人恵徳会 介護老人保健施設 若杉の里

FAQ よくある質問

どのような資格が必要ですか?
【介護職員】 介護職員初任者研修修了者、介護職員実務者研修修了者、介護福祉士 ※無資格の方でも可能です 【看護職員】 准看護師、正看護師のいずれの資格をお持ちの方
資格、経験がなくても応募できますか?
【介護職員】 無資格・未経験の方でも、法人内のケアスクール受講にて資格取得(介護職員初任者研修・介護職員実務者研修)が可能です! 法人内のケアスクール受講にて資格取得の場合、受講料の一部最高3万円を補助いたします。 ※教育訓練給付金・介護福祉士等就学資金貸付制度対象 ⇒介護福祉士等就学資金貸付制度:要件を満たすと返還免除あり
入社後の教育体制等を教えてください
初日はオリエンテーションを中心に法人の理念や就業規則について理解を深めていただきます。配属先フロアへ配置後、教育担当スタッフの下、OJTを通して介護技術の基礎を学んでいただきます。入社後のスケジュールとしましては、1週目に雰囲気に慣れてもらい、利用者の名前等を覚えていただきます。2~4週目には、食事介助、オムツ交換、移乗・誘導介助、間接業務等の基礎業務を学んでいただきます。4~10週目には、移乗介助、トイレ介助等の直接介助を主に学んでいただきます。10~16週目には、早出・遅出等の変則勤務、16~22週目には夜勤勤務に従事していただきます。スケジュールに関しては、あくまでも目安になりますので、経験や能力等により個人差はあります。
どれくらいの年代スタッフが多いですか?
40代~50代のスタッフが一番多く、20代~70代までの幅広い年代のスタッフが活躍しています!
事業所の雰囲気について教えてください
ベテランの職員も多く在籍しており、きめ細やかなサポート体制が整っております。
家族の急病など急なお休みは対応してもらえますか?また、産休や育休制度はありますか?
小さいお子さんをお持ちスタッフも多く在籍しており、職員皆さんでサポートしてお休みが取れるように対応しています!また、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇の取得実績もあります。
シフトはどのようにして決まりますか?また、希望休は月何日まで通りますか?
月ごとにシフト希望を出していただき、各部署の副主任がシフト作成をしています。正職員の場合、原則希望休は月3日となっていますが、それ以外にも希望休がある場合は、各部署で調整しています!
年次有給休暇は取得できますか?
取得可能です。 有給休暇以外に、慶弔休暇などの特別休暇も取得可能です!
退職金はありますか?
退職金共済に加入しており、採用1年後から支給の対象となります。 パートのスタッフに関しては、正職員の勤務時間の3/4以上働ける方は加入が可能です!
どのような手当がつきますか?また、処遇改善手当等は支給されますか?
夜勤手当:5,000円/1回  住宅手当:上限27,000円(家賃の半額程度) 扶養手当:13,000円(配偶者)6,000円(子供) ※高校生以上1人につき5,000円加算 介護職員処遇改善手当:2,000円/月 介護職員等特定処遇改善手当:最高16,000円/月 介護職員等ベースアップ等支援金:4,000円/月 ※各処遇手当は雇用形態、資格、経験等により変動あり

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

社会福祉法人恵徳会 介護老人保健施設 若杉の里

[社]准看護師スタッフ
月給217,200円〜251,800円
変形労働時間制:1ヶ月単位 早出)7:⋯
[社]正看護師スタッフ
月給220,100円〜272,600円
変形労働時間制:1ヶ月単位 早出)7:⋯
[社]正看護師スタッフ
月給220,100円〜272,600円
変形労働時間制:1ヶ月単位 早出)7:⋯
[社]介護福祉士スタッフ
月給215,500円〜263,900円
早出)7:15~16:15 日勤)9:⋯